『スペイン語文法項目別ドリル問題集』解説
堀田英夫
第3章(3) 動詞
p.40
直説法未来
hablar の未来形
| 単数 | 複数 |
1人称 | hablaré | hablaremos |
2人称 | hablarás | hablaréis |
3人称 | hablará | hablarán |
- ● 規則変化(不定詞に語尾を付ける):
- -ar, -er, -irのどの動詞でも同じ語尾を使う。
ser(~である): seré, serás, será, seremos, seréis, serán.
- ● 不規則変化(語尾は規則変化と同じ): 語幹の部分が不定詞とは一部形が異なる。
- ▶ 語尾-er の e が消える:
- poder(~できる): podré, podrás, podrá, podremos, podréis, podrán.
querer(欲する): querré, querrás, querrá, querremos, querréis, querrán.
他に、caber(入り得る), haber(完了の助動詞), saber(知っている)など
- ▶ 語尾の i / e が d になる:
- venir(来る): vendré, vendrás, vendrá, vendremos, vendréis, vendrán.
他に、poner(置く), salir(出る), tener(持っている), valer(役立つ)など
- ▶ 特殊な語幹となる:
- decir(言う): diré, dirás, dirá, diremos, diréis, dirán.
hacer(する): haré, harás, hará, haremos, haréis, harán.
- 時間的に未来のことを表現する。ただし確実なこととわかっていることは現在形でも表現できる。
- Asistiré a una conferencia mañana. 私は明日講演会に出席するだろう。
- 現在の推測にも未来形を用いる。
- Ahora Teresa estará en casa. 今はテレサは家にいるだろう。
未来完了
haber(完了の助動詞)の未来形
| 単数 | 複数 |
1人称 | habré | habremos |
2人称 | habrás | habréis |
3人称 | habrá | habrán |
- ● haberの未来形+過去分詞
未来のある時点までに完了する行為・状態(の推測)と、現在完了で表現すること(現在までに起こったこと)の推量を表す。
- Habremos terminado el trabajo para el jueves. 木曜までにその仕事を終えてしまうだろう。
¿Dónde habré dejado la llave? 鍵をどこへ置いたのだろうか。
p.42
過去未来
hablar の過去未来
| 単数 | 複数 |
1人称 | hablaría | hablaríamos |
2人称 | hablarías | hablaríais |
3人称 | hablaría | hablarían |
活用形を作る原理は直説法未来形と同じで規則変化は、不定詞に活用語尾を付ける。
未来形で規則変化は、過去未来でも規則変化。未来形で不規則変化は、過去未来でも同じように不規則変化である。
- ● 規則変化(不定詞に語尾を付ける):
- -ar, -er, -irの動詞で同じ語尾を使う。
ser(~である): sería, serías, sería, seríamos, seríais, serían.
- ● 不規則変化(語尾は規則変化と同じ): 語幹の部分が不定詞と形を一部変える。
- ▶ 語尾-er の e が消える:
-
poder(~できる): podría, podrías, podría, podríamos, podríais, podrían.
querer(欲する): querría, querrías, querría, querríamos, querríais, querrían.
他に、caber(入り得る), haber(完了の助動詞), saber(知っている)など
- ▶ 語尾の i / e が d になる:
-
venir(来る): vendría, vendrías, vendría, vendríamos, vendríais, vendrían.
他に、poner(置く), salir(出る), tener(持っている), valer(役立つ)など
- ▶ 特殊な語幹となる:
- decir(言う): diría, dirías, diría, diríamos, diríais, dirían.
hacer(する): haría, harías, haría, haríamos, haríais, harían.
- 過去から見た未来で、時制の一致に使われる。
主節の動詞が現在形で従属節が未来形の文で、主節の動詞が過去になると従属節の動詞は過去未来形となる。
- Dice que asistirá a la conferencia mañana. 明日の講演会に出席するだろうと言っている。
=> Dijo que asistiría a la conferencia al día siguiente. 翌日の講演会に出席するだろうと言った。
- 婉曲表現で丁寧な文で使われる。
- Desearía hablar con el señor Navas. ナバス氏とお話ししたいのですが。
過去未来完了
haber(完了の助動詞)の過去未来形
| 単数 | 複数 |
1人称 | habría | habríamos |
2人称 | habrías | habríais |
3人称 | habría | habrían |
haber の過去未来形 + 過去分詞
- ● 過去から見た未来のある時点までの完了。従属節の未来完了を時制の一致で過去未来完了にする。
- Me dice que habrá visto la película. 彼は私にその映画を見てしまうだろうと言っている。
=> Me dijo que habría visto la película. 彼は私にその映画を見てしまっているだろうと言った。
直説法過去完了
haber(完了の助動詞)の線過去
| 単数 | 複数 |
1人称 | había | habíamos |
2人称 | habías | habíais |
3人称 | había | habían |
haberの線過去 + 過去分詞
- ● 過去のある時点までの完了。過去時制より以前(過去)の行為を表現する。
- Había visto la película cuando conocí a la profesora. その先生を知る前にその映画を見たことがあった。
p.44
活用形
- 規則変化動詞: (直説法現在1人称単数形から導き出す)
-
直説法現在1人称単数形の-o を除き、
-ar動詞なら -e, -es, -e, -emos, -éis, -en を、
-er/-ir動詞なら -a, -as, -a, -amos, -áis, -an をつける。
直説法現在が不規則でも、かなりの動詞がこの規則で語形を導き出せる。
caber(入り得る)(quepo): quepa, quepas, quepa, quepamos, quepáis, quepan,
conocer(知っている)(conozco): conozca, conozcas, conozca, conozcamos, conozcáis, conozcan,
tener(持っている)(tengo): tenga, tengas, tenga, tengamos, tengáis, tengan.
直説法現在で語幹母音が変化する動詞のうち、e が i になる動詞は、接続法現在は、上のように規則的に語形を導き出せる。
pedir(頼む)(pido): pida, pidas, pida, pidamos, pidáis, pidan
-ar動詞: visitarの接続法現在
| 単数 | 複数 |
1人称 | visite | visitemos |
2人称 | visites | visitéis |
3人称 | visite | visiten |
|
|
-er/-ir動詞: comerの接続法現在
| 単数 | 複数 |
1人称 | coma | comamos |
2人称 | comas | comáis |
3人称 | coma | coman |
|
- 語幹母音変化動詞
- dormir(眠る)(duermo), mostrar(示す)(muestro), pensar(思う)(pienso), querer(欲する)(quiero)などは、1,2人称複数で単一母音になる。
mostrar(示す)(muestro): muestre,miuestres, muestre, mostremos, mostréis, muestren.
querer(欲する)(quiero): quiera, quieras, quiera, queramos, queráis, quieran
pensarの接続法現在
| 単数 | 複数 |
1人称 | piense | pensemos |
2人称 | pienses | penséis |
3人称 | piense | piensen |
|
|
dormirの接続法現在
| 単数 | 複数 |
1人称 | duerma | dormamos |
2人称 | duermas | dormáis |
3人称 | duerma | duerman |
|
- 不規則変化動詞
- haber(he), ir(voy), saber(sé), ser(soy)のように直説法現在1人称単数形が -o に終わらないものは、不規則な語幹を持つ。語尾は規則変化と同じ。
haber(語幹が hay-)(完了の助動詞、3人称単数で「有無」): haya, hayas, haya, hayamos, hayáis, hayan,
ir(語幹が vay-): vaya, vayas, vaya, vayamos, vayáis, vayan.
saber(語幹が sep-): sepa, sepas, sepa, sepamos, sepáis, sepan.
ser(語幹が se-): sea, seas, sea, seamos, seáis, sean.
irの接続法現在
| 単数 | 複数 |
1人称 | vaya | vayamos |
2人称 | vayas | vayáis |
3人称 | vaya | vayan |
|
|
serの接続法現在
| 単数 | 複数 |
1人称 | sea | seamos |
2人称 | seas | seáis |
3人称 | sea | sean |
|
用法
que ではじまる従属節で表現されることに対して、 1) 願望、意志、命令、2) 感情、価値判断、3) 疑惑の意味が持たれている時、節の中の動詞は接続法になる。別の言い方では、
1) 従属節で表現されることが実現して欲しい(しないで欲しい)という意志を持っている。
Quiero que vengas. 君に来て欲しい。
2) 従属節で表現されることに対して感情を持っている、価値判断をしている。
Me alegro de que vengas. 君が来てくれて嬉しい。
3) 従属節で表現されることの真偽に疑いを持っている。
No creo que vengas. 君が来てくれるとは思わない。
「主語 + 動詞 + 目的語」の基本的な構文で、目的語の部分が que ではじまる従属節がある時、主節の動詞の意味で判断するのが上記の説明であるが、別の文型で、従属節が、
(1)主語であったり、
(2)形容詞と同じように他の名詞を説明する形容詞節であったり、
(3)目的や時を表す副詞節であったり、
(4)独立文の場合でも同じように、
1)願望、意志、命令、2)感情、価値判断、3)疑惑の意味で表現される場合接続法にする。
- (1)従属節が主語
- Es mejor que pregunte allí otra vez. あそこでもう一度たずねた方が良い。
- (2)形容詞節
- No tengo ningún amigo que hable árabe. 私にはアラビア語を話す友達は一人もいない。
- (3)目的や時を表す副詞節
- Sus padres trabajan mucho para que él pueda estudiar en la Universidad. 空が大学で学ぶことができるよう彼の両親は一生懸命働いている。
- Cuando vengas a Osaka, quiero que me llames. 君が大阪に来たら、私に電話して欲しい。
- (4)独立文
- Que le vaya bien. (deseo とか espero などの主節の動詞が省略されていると解釈できる) うまくいきますように。(どこかへ出かける人への挨拶)
- (5)命令文で
usted, ustedesに対する命令(肯定、否定)で接続法現在の動詞形が用いられる。
- Venga usted aquí, por favor. どうぞここへ来てください。
- tú, vosotrosに対する否定命令でも接続法現在の動詞形が用いられる。
- No vengas aquí. ここに来ないで。
p.46
接続法過去
活用形
hablarの接続法過去ra形
| 単数 | 複数 |
1人称 | hablara | habláramos |
2人称 | hablaras | hablarais |
3人称 | hablara | hablaran |
| |
hablarの接続法過去se形
| 単数 | 複数 |
1人称 | hablase | hablásemos |
2人称 | hablases | hablaseis |
3人称 | hablase | hablasen |
|
- 直説法点過去3人称複数形の語尾-ron のところを
-ra, -ras, -ra, -ramos, -rais, -ran または
-se, -ses, -se, -semos, -seis, -sen にする。不規則変化はない。
- hablar => hablaron(直説法点過去3人称複数)
hablara, hablaras, hablara, habláramos, hablarais, hablaran;
hablase, hablases, hablase, hablásemos, hablaseis, hablasen .
それぞれRA形、SE形と呼ばれ、どちらでも同じと考えてよい。
用法
- 1) 時制の一致:主節の動詞が現在形・未来形であれば接続法現在を使うべきところで、過去時制だったら、従属節の動詞を接続法過去にする。
- Quiero que vengas a la fiesta. (接続法現在) パーティーに来て欲しい。
Quería que vinieras a la fiesta. (接続法過去) パーティーに来て欲しかった。
- 2) 現在・未来についての非現実的な条件文、願望文
- Si yo fuera rico, compraría una casa con un jardín grande. もし私が金持ちなら、大きな庭付きの家を買うのに。
- 3) 婉曲表現 (この表現ではRA形だけが使われる)
- Quisiera preguntarle una cosa. 質問させていただきたいのですが。
- 4) como si +接続法過去 「あたかも~であるかのように」
- Me tratan como si fuera un rey. 私があたかも王様であるかのように扱ってくれる。
接続法現在完了
助動詞 haber の接続法現在
| 単数 | 複数 |
1人称 | haya | hayamos |
2人称 | hayas | hayáis |
3人称 | haya | hayan |
- 助動詞 haber の接続法現在(haya, hayas, haya, hayamos, hayáis, hayan)+過去分詞
直説法現在完了(または未来完了)を使うべきところ、接続法にしなければならないところで接続法現在完了にする。
また接続法を使うべきところで、現在完了(または未来完了)の意味にするところで接続法現在完了にすると考えることもできる。
時間的には主動詞(que以下の文がはめ込まれた上位の文の動詞)の行為・状態より以前の行為。状態を表す。
- Creo que ha terminado el trabajo. (直説法現在完了) 彼はもう仕事を終えたと思う。
No creo que haya terminado el trabajo. (接続法現在完了) 彼がもう仕事を終えたとは思わない。
No creo que termine el trabajo. (接続法現在) 彼が仕事を終えるとは思わない。
「思う」時と「終える」時の関係は、haya terminado とあれば、「思う」時より以前の時間に「終えた」ことについて話している。termine とあれば、「思う」時と「終える」時は同時、または、「思っている」時から見て「終わる」のは、これからの時。
接続法過去完了
助動詞 haber の接続法過去
| 単数 | 複数 |
1人称 | hubiera | hubiéramos |
2人称 | hubieras | hubierais |
3人称 | hubiera | hubieran |
助動詞 haber の接続法過去(hubiera, hubieras, hubiera, hubiéramos, hubierais, hubieran)+過去分詞
用法
- 時制の一致:主節の動詞が現在形・未来形であれば接続法現在完了を使うべきところで、過去時制だったら、従属節の動詞を接続法過去完了にする。
- No creo que haya terminado el trabajo. 彼がもう仕事を終えたとは思わない。
No creí que hubiera terminado el trabajo. (接続法過去完了) 彼がもう仕事を終えたとは思わなかった。
2020/9/2. |
© 2020 HOTTA Hideo |